ロゴ

  • FacebookFacebook
  • InstagramInstagram
  • YouTubeYouTube
  • アクセス
  • 会社案内

ロゴ画像

メニューを開く

ロゴ画像

メニューを閉じる

  • HOME
  • コンセプト
  • marusu homeのお約束
  • 設計・デザインについて
  • 住宅性能・素材について
  • 保証&メンテナンス
  • リフォームリノベーション
  • 家づくりの流れ
  • イベント情報
  • 新着情報
  • 施工事例
  • お客様インタビュー
  • スタッフ紹介
  • 木心地体験ルーム
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 資料請求&お問い合わせ

  • イベント参加 リンクバナー
  • モデルハウス見学 リンクバナー
  • 資料請求 リンクバナー

  • HOME
  • コンセプト
  • 7つのお約束
  • リノベーション
  • 施工事例
  • お客様インタビュー
  • ブログ
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
  • HOME
  •  > スタッフブログ
  • 建築日記◇キッチン換気扇について

2019/11/01

建築日記◇キッチン換気扇について

10月31日(木)現場の完了検査を行いました。

 

 

完了検査とは建築基準法で定められており

 

 

建築工事が完了したら現場管理者が立ち会いのもと

確認検査機関が申請通り建築されているか確認します。

 

 

 

完了検査も終わりいよいよ明日明後日は

こちらのお披露目会が開催されます。

 

https://marusu-home.com/event/slug-ef7e42b824ba0cb794743796f925633b

 

 

皆様ぜひ完成現場にお越しください。
 

 

 

 

 

先日、現場におじゃました際に、換気扇の部材が

きれいに取り付けられているのを見ました。

 

 

 

実は、施主様が一番に希望していたのは

 

2階の部屋から1階にいる家族の様子を

確認できるようにしたいということ。

 

 

吹抜けを利用して2階スペースを配置し

大きく窓を開けて下を見渡せるよう

設計しましたが

 

 

 

施主様の希望の一つに、屋根の高さは

なるべく低くしたいということもあり

 

 

人が立てる高さを確保できる位置ギリギリに

2階の部屋を設置したため

 

 

 

このようにキッチンの上部は吹抜け空間で

換気扇の上部に天井がない仕様になりました。

 

 

通常、既製品では、換気扇が天井部分に

接する仕様になっています。

 

メーカーでは基本的に

特殊な場合の対応はしないため

 

 

 

このような部材を板金やさんにオーダーして

作成してもらうことになります。

 

 

 

 

 

2階から見たキッチン換気扇、きれいに

換気扇上部に部材がおさまっていることがわかります。

 

 

これはほんの一つですが…

 

 

 

注文住宅とは

ただ単に『間取りが自由に考えられる』

 

ということだけではなく

 

いろいろな場面で臨機応変に対応し

 

現場監督や職人さんの知恵を出し合い

施主様のすべての希望をどうにかして叶えていく

 

ということです。

 

一覧へ

  • < 次へ
  • 前へ >
    Calender
    カレンダー
    2019年11月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 10月   12月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
    New
    最新の記事
    • 新しい学び
    • 信頼関係
    • 楽作祭の様子☺
    • 楽作祭 占いコーナーありがとうございました!
    • ロールスクリーンの効果
    Category
    カテゴリー
    • 1.スタッフブログ
    • 2.建築日記~豊田市平戸橋町
    • 3.ハウジングニュース
    • 4.住宅性能のこと現場のこと
    • 5.インテリア・エクステリア
    • 6.土地のことお金のこと
    Archive
    アーカイブ
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年2月
    • 2015年1月

tel.0120-000-0000tel.0120-000-0000

ライン

ライン

ページの先頭へ戻る

HOME(愛知県豊田市にあるマルス建設へ是非お問合せ下さい。)

  • コンセプト
  • marusu homeのお約束
  • 設計・デザインについて
  • 住宅性能・素材について
  • 保証&メンテナンス
  • リフォームリノベーション
  • 家づくりの流れ
  • イベント情報
  • 新着情報
  • 施工事例
  • お客様インタビュー
  • スタッフ紹介
  • 木心地体験ルーム
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 資料請求&お問い合わせ
  • FacebookFacebook
  • InstagramInstagram
  • YouTubeYouTube
Copyright© 2019 マルス建設. All Rights Reserved.
  • Tel.0565-45-7880
  • イベント参加 リンクボタン
  • モデルハウス見学 リンクボタン
  • 資料請求 リンクボタン