「家族と、自然と、
生きていく。」
豊田で育む、
ぬくもりある暮らし。
Living with family and nature. A warm and nurturing lifestyle in Toyota.
「この街で、
ずっと暮らしていく家を。」
私たちmarusu HOMEは昭和52年の設立時よりずっと地元豊田の地に根付き、家づくりを行ってまいりました。私たちは、ただ家を建てるのではなく、「家族の人生にずっと寄り添う居場所」を、豊田というこの街に届けたいと思っています。
木の香り、やわらかな光、暮らしやすい動線。どれもが、日々の幸せをかたちにするための工夫です。豊田で暮らす人が「やっぱりこの街が好き」と感じられるように。そのための家づくりを、私たちは続けています。
マルス建設の
「家族に寄り添う」
3つの姿勢
CONCEPT01
自然素材と
ともに暮らす家族の空気を、やさしく整える。
家族が笑顔で暮らす場所、それが家。
でも、毎日の生活が健康を損ねてしまっては、本末転倒ですよね。
だからこそ、marusu HOMEは、自然素材を大切にした家づくりをしています。
ひのきをはじめとする自然素材をふんだんに使った家づくり。
木の香り、肌ざわり、調湿効果…。
住むほどに愛着が深まる、心にも体にもやさしい住まいをご提案します。
CONCEPT02
丁寧なヒアリングから
生まれる、
あなただけの家その暮らしに、ぴったりを。
「身体に優しい素材を使った家=快適」
そう思う方も多いかもしれませんが、marusu HOMEはそれだけでは足りないと考えています。
確かに、自然素材や上質な建材が快適な暮らしをサポートするのは間違いありません。
でも、それだけじゃなく、家族構成やライフスタイル、これからの夢まで。
ひとつひとつの声に耳を傾けながら、世界にひとつだけの「暮らしのかたち」を一緒に描いていきます。
だからこそ、私たちは一人ひとりのお客様とじっくりと向き合い、理想やこだわりをしっかりとヒアリングしています。
「こんな家にしたい」「こんな生活がしたい」——何でもお気軽にお話しくださいね。
CONCEPT03
長く安心して暮らせる、
高性能住宅見えない部分こそ、しっかり。
ご家族がこれから先も長く、安心して暮らせる住まいを実現するために。
当社では、全棟で耐震等級3(許容応力度計算)を採用し、地震に強い高耐久構造を標準としています。
また、断熱等級6の高断熱仕様に加え、建物全体の省エネ設計により、快適な室内環境と日々のランニングコストの軽減を両立しています。
住まいの安全性・快適性・経済性すべてに配慮した、未来を見据えた家づくりをご提案します。
CONCEPT04
維持管理建てたあとも、ずっと続く安心を。
「ローンが終わった後に大きなリフォームが必要」
そんな住まいでは、ご家族の将来に不安が残ってしまいます。
私たちは、「建てた後も快適に、そして余計なコストのかからない家」をご家族と一緒に考えながら、長く暮らしやすい住まいをご提案しています。
最長60年間のアフターサポートと定期点検で、暮らし始めてからもずっと安心が続く体制を整えています。


CONCEPT05
四季を感じられる、
庭のある暮らし家族の記憶に、
庭の風景がそっと重なる。
庭の葉が緑から赤へ、そして静かに舞い落ちていく。
そんな何気ない風景の変化が、季節の訪れを知らせてくれます。
私たちは、まるで家族のように一緒に話し合いながら、ご家族に合った庭との向き合い方、季節とのつながり方をご提案しています。
葉の色が変わるように、暮らしも少しずつ豊かになっていく、そんな住まいを、一緒に育てていきませんか。


「この街で暮らす人の、
いちばんの
味方でありたい。」
We want to be the best friend of the people who live in this city."
- 地域密着
だからわかる
「気候」
「暮らし方」 - 働き方・
家族時間に
寄り添う設計 - 学区や周辺環境を
意識したご提案
豊田で育ったからこそわかる、ここに住む人の気持ち。
だからこそ、どこよりも「ちょうどいい家」をつくれる自信があります。
「家づくりを、家族づくりに。」
ご家族の未来を、一緒に考えていけたら嬉しいです。
まずはモデルハウスで、木の香りを感じてみてください。