2020/10/29
校外学習のお手伝い♪
こんにちは!
アボカドの水耕栽培にハマっている
鈴木紘美です(^^♪
少し前にやっと芽が出たので
このまま育ってくれるといいな~♡

先日、校外学習で地域の小学生が
木工体験をしにマルス工場に来てくれました♪

講師はマルスの大工さんです。
まず最初に大工さんより
「家づくりについて」
「木の種類について」のお話があり
子供たちも興味深々にお話を聞いて
元気よく質問をしてくれました。

今回体験してもらう作業は
「ヒノキのトレイ作り」

まずは
大工さんが加工したトレイを
紙やすりで削ります!


ヒノキのいい香り~(*´ω`*)

キレイに削れたら
次は塗装作業です!
ここは子供たちの
自由で豊かな発想の見せどころ!
カラフルな塗料と
クリア塗料がありましたが
断然人気はやはりカラフルな塗料!

この作品を作った子はマーベルが好きらしく
「この赤色がアイアンマンで緑がドクタードゥーム」
(写真では見えないですが側面は緑色)
↓↓↓

きちんとテーマを決めていて素晴らしいですよね☆
クリア塗装をした子は
「木のそのままの見た目が好きだから」と。

くぅぅ~♡><
小学生なのにヒノキの良さがわかってるね~♪
こちらが完成したみんなの作品☆彡

オンリーワンのトレイの出来上がり♡
最後に大工さんと記念撮影♪

作業中はとっても賑やかで
子供たちも熱中して楽しそうに作業してくれて
お手伝いさせていただいた私まで
楽しいひと時を過ごすことができました♥
みんなのお手伝いができて嬉しかったです。
また機会があれば、他にも作ってみたいものなど教えてね。
鈴木紘美




















