メニューを開く

2025/04/12

心地よい暮らし

こんにちは!

マルス建設の鈴木紘美です。

 

古民家をリノベーションして暮らしている

N様にご協力いただき

先日youtube用の動画撮影をしました。

 

 

今回の動画はルームツアーではなく

マイホームでの暮らしのイメージが

伝わる動画が製作できたらいいなと思い

N様の普段の暮らしを撮影させていただきました。

 

 

よく遊びにいらっしゃるという

娘様ファミリーにもご参加いただき撮影開始♪

 

 

愛犬のハナちゃんと、

かわいいお孫さん二人が

場を和ませてくれて

なんとも微笑ましい雰囲気✨

 

私も一日ご一緒させていただきましたが

終始、顔がニンマリしてしまうほど

ハナちゃんとお孫さんに癒され

心地よい時間を過ごさせていただきました。

 

動画はこれから編集作業にはいるので

仕上がりまで少し時間がかかりますが、

私が撮影した写真を少しだけ公開!

 

 

お庭にある植物を奥様が花器に生ける。

お庭の花や木々で四季を感じられるって

贅沢ですよね~✨

羨ましい!

 

 

 

ハナちゃんは縁側から

外を眺めるのが好きなんだそう。

そして寝落ち…

至福のひと時ですね🐶♡

 

 

 

奥様がキッチンにたつと

自然と家族がそこに集まり

会話も弾みます。

 

 

 

原木から採ったばかりの

しいたけを七輪で焼いて

お醤油を垂らして…

ビールのお供に。

 

最高すぎじゃないですか…

 

思わず「ビールいいですか?」

って言いたくなります(笑)

 

 

 

鮭も七輪で炭火焼して

美味しそうな香りが♡

 

 

 

次はご主人お手製の

ジャークチキンを炭火焼き。

 

 

 

こちらが完成したジャークチキン。

めちゃめちゃ美味しくて感激!

 

 

 

「美味しくて感激」

 

って、、、

 

食べとるやないか!!

 

って話なんですが(笑)

 

 

撮影が終わってから

夕飯まで一緒にいただいちゃいました😋

 

 

N様、長時間の撮影お疲れ様でした。

 

撮影にご協力いただいたうえに

美味しい食事までいただき

本当にありがとうございました。

 

いつ伺っても心地よくて

思わず長居したくなってしまうN様のお家。

 

 

マイホームは、

 

ただ「住む」場所ではなく、

 

「暮らす」場所。

 



風に揺れる木々や

 

季節の移ろいを感じながら、

 

日々の時間を愉しむ。

 



そんな豊かな暮らしこそが、

 

マイホームのカタチだと

 

N様のお家に伺う度に

 

そう感じさせてもらっています。

 

 

また遊びに伺わせてくださいね☺

 

鈴木紘美

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

 

【 イベント情報】

実家リノベ相談会

(写真をタップするとリンクが開きます)

——————————–
◆日時◆
4月19日(土)20日(日)
⓵10:00~
⓶13:00~
⓷15:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね

◆場所◆
マルス建設1階

豊田市荒井町松島368-1
駐車場有/参加無料
——————————–

 

 

OPEN HOUSEー庭と暮らす邸宅ー

(写真をタップするとリンクが開きます)

——————————–
◆日時◆
4月28日(月)~5月11日(日)
⓵10:00~
⓶13:00~
⓷15:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね

◆場所◆
豊田市越戸町
(ご予約時に住所をお伝えします)
——————————–

 

【 ご予約お申込み方法】

①マルス建設公式LINEアカウントへ

(睡眠中以外は24時間対応可能です。)

 

友だち追加

 

ライン

ライン

ページの先頭へ戻る