2025/07/24
旭の家に住んでいたころの思い出をすこし
こんにちは!
マルス建設の髙木奈緒美です。
この度リノベーションした旭の家が
『SO 上質な日本の住まい』
に掲載されるということでありがとうございます!
実家として10年は暮らしていた家なので、素敵にリノベーションして今も大切に住んでくれている家が注目され取り上げられることがとてもありがたく、うれしく思っております。
社長は、リノベーションして旭の家に住むようになってから髪の毛が増えたそうで、天然素材の心地良さとか空気の良さなのか?
はたまたご先祖様からのプレゼントかなって勝手に思っています☺笑
田舎の家の縁側って最高なんですよね~
昔は玄関はあってないようなもので、縁側は網戸なしで開け放していたので、人がのぞき込んでこんにちはということもよくありました。
今は、縁側の格子の建具がいい感じで、適度なプライベート空間が保たれますし、訪れるたびに格子からもれる景色や光が素敵だな~ってうっとりしてしまいます。
初代社長(祖父)は、家に人を呼ぶことが大好きだったそうで、人寄せのために外に広く開かれた縁側を作ったと、会長(母)に聞きました。
私は今あまり人を家に呼ばない生活をしているのですが、旭での生活は、人とのつながりを感じられてすごく心が温まる時間だったんだなと今になって思います。
窓の外の景色も最高です。全方位から聞こえる、カエルと鳥の声もすごく懐かしいです。
昔は今よりも開け放しだったので、服を着たら背中がもぞもぞして慌てて脱いだらムカデいた!!という事件もありました。虫との共存は半端なかったですが良い思い出です笑
(今はリノベーションでもっと守られた空間になっています!)
夜は天の川もすごかったです。正直、夏のスキー場にリフトで上がって観た星空より、むかし実家の庭で見た星空の方がすごかったです。
(曇りだったり、月が大きかったりという影響もあったのかもしれませんが、うっかり実家のほうが・・・と口にしたら家族がちょっとしーんとなったので、言わなければよかったです笑)
旭の家は9月にはオープンハウスがありますので、記事下のご案内をご覧いただき是非足をお運びいただけましたら幸いです。
また、竹元町のオープンハウスも、古い建具や梁が活かされたとても素敵なお宅ですので、ぜひお申込みお待ちしております。
しつこい営業などはないアットホームな会社ですので安心していただいて、マルス建設の建物をぜひ体感しにいらしてくださいね!
スタッフ―にも会いにきてくださいませ!
髙木奈緒美
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━
【 イベント情報】
OPEN HOUSE -深みを増した無垢材が美しい邸宅-
(写真をタップするとリンクが開きます)
——————————–
◆日時◆
7月23日(日)~30日(日)
⓵10:00~
⓶13:00~
⓷15:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね
◆場所◆
豊田市竹元町
(ご予約時に住所をお伝えします)
——————————–
はじめての家づくり相談会
(写真をタップするとリンクが開きます)
——————————
◆日時◆
8月23日(土)24日(日)
⓵10:00~
⓶13:00~
⓷15:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね
◆場所◆
マルス建設1階 / 豊田市荒井町
——————————
OPEN HOUSE – 陰影が美しい縁側のある暮らし –
(写真をタップするとリンクが開きます)
——————————
◆日時◆
9月6日(土)~12日(金)
⓵10:00~
⓶13:00~
⓷15:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね
◆場所◆
豊田市榊野町
——————————
【 ご予約お申込み方法】
①マルス建設公式LINEアカウントへ
(睡眠中以外は24時間対応可能です。)
(前日や当日のご予約は返信できない場合があります)
③マルス建設へお電話📞0565-45-7880
(営業時間以外はつながらない場合があります)
いずれも
「〇月〇日のイベントに参加したいんですけど・・・」
とご連絡ください!
※ご予約は前日の17時までにお願いします。
弊社施工エリアで、新築やリフォーム等、
マイホーム計画の方には無料で
カタログや施工事例をお送りしています。
お気軽にお問合せくださいね♪
≪施工エリア≫
愛知県豊田市の本社から一般道で
60分以内の豊田市、みよし市、岡崎市などの
西三河が基本の施工エリアとなります。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━