メニューを開く

2020/11/12

しっかりしたおうち!

こんにちは!

先日、買ったネギに豊田市御作町の地名が

記載されているのを見て、少しだけ親近感

が湧いた小川大希です。

 

 

 

 

 

 

これが地産地消だなぁ~っと、いい気分に

なりました。

 

 

 

 

 

昨日、微動探査という地盤調査のセミナー

にWEB参加しました。

 

 

 

木造住宅の構造分野で有名な、佐藤実さん

も講師として参加され、改めて耐震等級3

の重要さを話されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく見かける資料で、見飽きた方もいるか

もしれませんが掲載致します。

 

 

 

・震度7を2回経験しても住み続けられる

・ローンだけ残るというリスク回避

・避難所生活の大幅な負担軽減

・震災後の復旧作業の邪魔にならない

 

 

 

これだけで十分価値があると思います。

 

 

 

実際プランニングをしてて思うのは、必要

な壁が確保できなくてどうしようとなった

ことはないなぁということです。

確保できないのは、よほど壁が少ないとか

窓が多過ぎるとかぐらいだと思います。

 

 

 

今は分譲住宅でも、耐震等級3がどんどん

増えてきて、やっと『当たり前』になって

きたような気がします。

 

 

 

しっかりしたおうちの定義が明確になって

きて嬉しい限りです。

 

 

 

>>マルスのおうち創りはどうなの?

 

 

 

小川大希

ライン

ライン

ページの先頭へ戻る