メニューを開く

2025/09/21

アップサイクルの小さな魔法

こんにちは!

 

マルス建設の鈴木紘美です。

 

 

最近よく耳にする

 

「アップサイクル」という言葉。

 

 

ざっくりいうと、

 

捨てられるはずのものに

 

新しい価値を加えて生まれ変わらせること。

 

 

ただリサイクルするだけじゃなくて

 

ちょっとおしゃれに格上げして

 

再利用しちゃおうというイメージです。

 

 

先日、以前から気になっていた

 

アップサイクルアクセサリーづくりの

 

ワークショップに参加してきました。

 

 

材料はなんと、

 

ペットボトルの蓋!

 

 

 

 

まずはカットした蓋を

 

アクセサリーの枠に入れて…

 

 

 

そこにアイロンをあてると、

 

プラスチックが溶けてマーブル模様に。

 

 

 

これが本当に綺麗で、

 

じーっと見入ってしまうくらい。

 

 

仕上げにトップコートを塗ると、

 

ツヤっとして完成です。

 

 

 

「え、これペットボトルの蓋だったの?」

 

と驚くほどの仕上がりに✨

 

 

色の組み合わせ次第で

 

雰囲気がガラッと変わるのも

 

面白いポイントです。

 

 

下の写真は他の参加者の方の作品と一緒に📷

 

私はピアスを作りましたが

 

ヘアゴム、イヤリング、ネックレスなど、

 

選ぶパーツ次第で

 

様々なアクセサリーをつくることができます。

 

 

 

とにかく楽しかったので、

 

いつか弊社でもワークショップとして

 

できたらいいなあ、なんて思っています。

 

 

鈴木紘美

 

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

 

【 イベント情報】

終の棲家を考える 安心・快適な住まいのリフォーム勉強会

(写真をタップするとリンクが開きます)

——————————–
◆日時◆
10月11日(土)~17日(金)
⓵10:00~
⓶13:00~
※お申し込み時にご希望の時間帯をお伝えくださいね

◆場所◆

マルス建設1階

完全予約制 / 参加費無料
——————————–

 

 

【 ご予約お申込み方法】

①マルス建設公式LINEアカウントへ

(睡眠中以外は24時間対応可能です。)

 

友だち追加

 

 

 

マルス建設ホームページのお問合せフォーム

(前日や当日のご予約は返信できない場合があります)

 

 

 

③マルス建設へお電話📞0565-45-7880

(営業時間以外はつながらない場合があります)

 

 

いずれも

「〇月〇日のイベントに参加したいんですけど・・・」

とご連絡ください!

※ご予約は前日の17時までにお願いします。

 

 

 

弊社施工エリアで、新築やリフォーム等、

マイホーム計画の方には無料で

カタログや施工事例をお送りしています。
お気軽にお問合せくださいね♪

 

資料請求はこちらからどうぞ

 

≪施工エリア≫
愛知県豊田市の本社から一般道で

 

60分以内の豊田市、みよし市、岡崎市などの

西三河が基本の施工エリアとなります。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━

ライン

ライン

ページの先頭へ戻る