メニューを開く

2020/11/07

ランニングコストがかからない空気清浄機⁈

こんにちは!

今週月曜日、平日休みを利用して

ららぽーと愛知東郷へ行ってきた林泉です☺

 

グルメも充実しているとのことで

立ち寄ったのがこちらパンダエクスプレス

 

 

アメリカで有名な中国料理チェーン店の一つ

 

実は海外ドラマ好きのわが家

アメリカドラマを観ているとたびたびこの

赤いボックスを食べているシーンが登場します。

 

TAKEOUTボックスの下に炒飯や麺類を入れ

メイン料理はその上にドンとのせている感じ

 

なんとなくアメリカらしい…(^^♪

美味しくいただきました。

 

 

 

マルスではクロスなどの下地材にすべて

タイガーハイクリンボードを使用しています。

 

 

ハイクリンボードの以前の記事はこちら

「建築日記~豊田市平戸橋町」

 

 

壁や天井のピンク色ハイクリンボードです。

 

2020年竣工 Y様邸工事写真

 

ちなみにボードとボードの隙間を埋める

パテ処理剤もハイクリン機能付きです。

 

 

 

シックハウス症候群の原因は

化学物質のせいだけでもなく

 

昔はすきま風の多い家だったのが

高気密や高断熱というような仕様になり

換気が不十分によることであるとか

 

ダニなどの生物学的要因や湿度、

それに心理的要因、感受性など様々です。

 

その一つであるホルムアルデヒドには、

室内濃度指針値が0.08ppmと定められていますが

 

これは人がその濃度を一生涯にわたって

摂取しても有害な健康被害が生じない

であろうという指針であって

 

当然それ以下がより望ましいのは勿論

 

また建材などに見られる「F☆☆☆☆」

これは低ホルムアルデヒドを示すもので

☆の数が多いほどホルムアルデヒドの

発散量が少ないことを表します。

 

でもやはり0ではありません。

 

さらに室内に持ち込まれる様々な家具には

ホルムアルデヒドの濃度の規制がありません。

 

また、F☆☆☆☆の木質建材であっても

室内の気温が30℃以上になると

発生量が増加していくこともわかっています。

 

 

タイガーハイクリンボードはそんな

有害物質ホルムアルデヒドを吸収分解し

安定した物質と水にします。

 

空気清浄機やエアコンと違い

ランニングコストやメンテナンスの必要がなく

室内の空気をきれいに保ってくれる下地材

 

健康に暮らしてほしいというコンセプトの元

マルスではこちらを標準仕様としています。

 

林 泉

ライン

ライン

ページの先頭へ戻る