新築施工事例
豊田市平戸橋町 J様邸
marusuオリジナル
若いご夫婦のお手本になる家事ラクのお家
「木の温かみを感じる北欧スタイルの家がいいね」と話し合っていたご夫婦。自由設計で思い描いたお家を建てたいとさまざまな雑誌を読み込んでお二人で勉強。「実はその時間が一番楽しかったんです!と竣工後嬉しそうに話してくれました。
・玄関の三角屋根
北欧風らしい温かみのある玄関が訪れた人を出迎えてくれます。
・スイングドアのシューズクローク
小さいお子様がいるJ様。シューズクロークへの入口はスイングドアにしたいとご希望。広々としたシューズクロークにはベビーカーがそのまま入ります。鏡もつけてほしいとのことで、扉付収納の扉部分を鏡付にしました。
・玄関から直行できる洗面室
玄関を入って、左がリビングへ入る扉、右が洗面室に入る扉になるので帰宅後まっすぐに洗面室に向かえます。脱衣室とは扉で仕切られているためプライバシーも守られます。また自然光を取り込みたいという施主様のご希望どおり、洗面下台と吊戸棚の間に横長の窓を配し明るく爽やかな空間に。
・アイランドキッチン
奥様が一番こだわったアイランドキッチン。ダイニングテーブルをキッチン横並びに設置し、また換気扇側も通路になっているため回遊できる配置です。
キッチン廻りは室内のドアと同じ質感・色でまとめ、まるで家具のようにリビングになじむように計画。広さも十分確保したため、ご主人も自然にお手伝いしてくれるようになったとか。
・メキシコタイル
奥様が収集したメキシコタイルを、階段の蹴上部分に貼り付けてアレンジしました。
・マリメッコ柄のクロス
トイレの壁一面にマリメッコ柄のクロスを貼り、一気に北欧テイストに。
・無垢フローリング
床材は無垢にしたいと熱望していたJ様。1階はナラ材、2階はパイン材をセレクトしました。年中素足で過ごせるほど暖かい無垢の床が、2人の子供たちの成長とともにどんな表情に変わっていくのか、ご夫婦は楽しみにしているそうです。
・LDK内のパソコンスペース
キッチン背面収納の横並びにカウンターと収納棚を設置。家事の合間のネット検索などが気軽に行えます。
・主寝室内の書斎コーナー
2階主寝室の一角を利用して書斎コーナーに。くり抜いても支障がない壁内を利用して埋込の書棚も急きょ製作しました。カウンター前の窓を開くと玄関吹抜けになっているので、帰宅した家族の様子や来客の様子が見えます。
・サンルーム
共働きのJ様がどうしても欲しかったのがサンルーム。動線も考慮して、キッチン~洗濯室~サンルームが1直線になるよう配置しました。
★長期優良住宅認定取得(地域型グリーン化事業補助金)
★耐震等級3