お客様の声
豊田市竹元町 K様邸
家族に寄り添って自分事で親身になってくれるお家屋さんに出会えました

● 参考にした情報源は
・インターネット
・住宅雑誌
・近所でリノベーションした方
●マルス建設を選んだ理由は
家をどうしたら良いのか何から始めたら良いのか、まったくわからないときに、すでにリノベーションを終えていた近所に住む親戚に話を聞いてもらい、マルス建設さんを紹介していただきました。「私は何でも希望を伝えて話聞いてもらってるよ」の一言が大きかったと思います。ご近所となじみのある会社であることも、とても心強く感じていました。
契約後「ファイトー!」のポーズ

● こだわったポイントは
亡くなった祖父が建てたお家で築75年でした。一緒く暮らす父はもちろん、叔母や娘たちにも思い出がつまったお家です。今までのお家の趣を残しつつ(使える木材はなるべく残して)安全な家にしてもらうこと。それから、かなり寒いお家だったので、高齢な父のためにも安心して健康に暮らせるお家にもしたかったです。
吹抜の手すりには以前のお家の上がり框を再利用

● 良かったところは
小上がりの下に靴をしまえるように造作をしてもらったので、玄関がスッキリ

裸足で歩くのが気持ちよい床と明るいリビング

暗い納戸が、孫が遊べるようなお部屋になったこと
【リノベ前】

【リノベ後】

●こうすればよかったと思う点は
仏壇がある和室の照明をもっと白っぽい色にすれば良かったかなと。親戚が集まったときに会食する部屋なので、オレンジ色がちょっと重い感じがしました。

● これから家づくりをする方へ一言
何の知識もないままお家づくりがスタートしましたが、マルスの皆様は全力でサポートしてくださいました。「餅は餅屋」希望は伝えて、お任せするところはお任せするのも大事だと思います。わが家は大正解でした。
お引渡し「稲佐の砂」をみんなでまきました

☆_施工事例はこちらをクリック_☆




















